2025/02/22
(1) 山木万里郎:9. 肺炎球菌感染症のワクチン療法。臨床透析22(2):217-225, 2006(2) 山木万里郎:血液透析施行患者のエリスロポエチン抵抗性貧血に対する十全大補湯の追加効果。臨床透析22(5):633-637, 2006(3) 斉藤明、秋澤忠男、佐藤隆、山木万里郎、笠原實、神應裕、岡田洋一、鈴木都美雄、鈴木正司、衣笠えり子、菊池史、越川昭三:酢酸フリー透析剤SZ-D21多施設共同比較臨床試験(第III相試験)。診療と新薬 44(3):260-278,2007(4) 山木万里郎:血液透析患者にみられたイオン交換樹脂製剤による腸炎の1例。日本透析会誌 41(3):207-212, 2008(5)山木万里郎、山口直人:腎障害者33例におけるシスタチンC測定。茨城県立病院医学雑誌 25(2):43-49,2007(6) 山木万里郎:高齢高血圧患者におけるアムロジピン単独投与と、アムロジピンとインダパミドの併用投与の比較。Therapeutic Research 29(2):229-234,2008(7) 山木万里郎:ガレノキサシンの投与で効果があったと考えられた成人百日咳の1例。新薬と臨床60(3):560-563,2011(8) 山木万里郎、山口直人:腎症合併糖尿病患者52例へのシルニジピン投与の効果-CKDステージG3, G4の26例を含む検討-。Therapeutic Research 35(1):55-66,2014(9) 山木万里郎、山木謙太郎:一次性糸球体疾患に対するエサキセレノンの抗蛋白尿効果。新薬と臨床71(8);795-802,2022(10) 山木万里郎、山木謙太郎、山口直人:CKD stage G4~G5の腎機能障害を有する高尿酸血症患者へのドチヌラドの効果と副作用の評価,Therapeutic Research43(10):851-858,2022(11) 山木万里郎、松井幸英、庄司有希:貧血を合併した血液透析患者に対する赤血球造血刺激因子(ESA)製剤と低酸素誘導因子-プロリン水酸化酵素阻害薬(HIF-PHI)によるHb変動に及ぼす効果の比較、臨床雑誌 内科 2023:132(2):329-3337